沿革・校章 ・校歌・なつめの木

本校の沿革 クリック!

平成6年4月

山口市立大内小学校敷地内に、山口県立宇部養護学校山口分教室として、小学部が学年進行で開設、児童数 1名 

平成9年2月

既設校舎東側に2教室増設

平成9年4月

山口県立宇部養護学校山口分校として、中学部が学年進行で開設、児童生徒数18名(小学部13名 中学部5名)

平成10年3月

既設校舎西側に2教室増設

平成11年4月

障害幼児教育相談室開設

平成11年11月

「山口県立高等学校等条例の一部を改正する条例」施行により、山口県立山口養護学校が設置、 初代校長 棟久郁夫就任


平成12年3月

校歌、校章、校旗制定


平成12年4月

山口県立山口養護学校として開校、高等部(普通科・産業科)が学年進行で開設、小中学部校舎大内小学校敷地内、高等部校舎山口市吉敷消防学校跡地、山口県立宇部養護学校みほり分校が山口県立山口養護学校分校に移管

山口県立山口養護学校校旗授与式(山口県教育委員会教育長室)
山口県立山口養護学校開校式並びに第1回入学式挙行、児童生徒数34名(小学部15名 中学部8名 高等部11名)


平成13年3月

校舎完成

小中学部・高等部、新校舎に移転


平成13年4月

第2代校長 中島俊泰着任

平成13年4月全児童生徒新校舎で授業開始


平成13年5月

校舎竣工式挙行


平成16年4月

第3代校長 永久政法着任


平成19年4月

第4代校長 村川繁着任


平成20年4月

山口県立山口総合支援学校と校名変更、産業科の募集停止


平成21年4月

第5代校長 檜原龍彦着任


平成21年11月

開校10周年記念コンサート開催


平成24年4月

第6代校長 國吉哲郎着任


平成26年4月

第7代校長 飯田規寛着任


平成27年9月

新グラウンド完成


平成29年4月

第8代校長 嬉真里子着任


平成29年6月

高等部棟完成


平成31年4月

第9代校長 河合良房着任


令和元年11月

開校20周年記念なつめ祭開催

校章

平成12(2000)年度より山口県立山口養護学校として開校するにあたり、校歌とともに制定されました。図案は当時の市内在住の方によるものです。

山口総合支援学校校章

図案制作者の意図

山口県の中心になる養育と保護の学校になるよう、図案は縁起のよい勝ち草「オモダカ」を配した。卒業生に面高い人物になってほしいという願いがある。

校内に植えられているオモダカ

オモダカ(沢瀉・澤瀉・面高)

日本各地で、水田、湿地、ため池などに自生する水生植物。毛利家の裏紋の図柄や、県銘菓の名前に使われるなど、山口県にゆかりのある植物。校内にも植えてあります。

校歌 クリック!

山口総合支援学校校歌楽譜
クリックすると校歌が流れます

なつめの木

正門前のなつめの木

本校の前身である宇部養護学校山口分校時代の話です。

当時、分校は山口市立大内小学校の敷地内にあり交流も盛んでした。小学校と分校との間には、子どもたちを見守るようになつめの木が立っていました。交流がより深まり実を結ぶことを願って、この時文化祭が「なつめ祭」と名付けられました。

現在も、なつめの木は、正門・裏門の近くや玄関横に立っています。

そして、毎年たくさんの実をつけ、私たちを見守っています。

(平成18年7月発行「PTAだより」要約)

トップへ戻る